ビジネスゲーム 「ビズストーム」の導入事例
ビズストームは、経営を模したボードゲームをプレイすることで、ビジネスに必要な要素を体感的に学び、実践につなげられる研修用のビジネスゲームです。
ゲームのレクチャーやワークの組み合わせ次第で、学生やインターン、新入社員から経営者まで幅広い層に役立つ研修を組み立てることができるので、大学、企業研修、商工会議所など、多様な機関や業種での研修でご採用いただいています。
こちらでは導入事例の一部をご紹介しております。
絞り込み
中小企業大学校四国キャンパス(中小機構 四国本部)様
企業経営の舵をとる ゲームでみがく!利益を生み出す経営センス
【業種】支援機関
【対象】新任経営者、経営幹部、経営後継者
【研修提供】株式会社ビズストーム メイン講師 箕作 千佐子(ビズストーム開発者)
中小企業大学校四国キャンパス様から、「企業経営・経営戦略」分野の新カリキュラムとして研修開催の依頼を受けて実施しました。...続きを読む
K大学経営学部様
経営学科の新入生オリエンテーションで、300人でのビジネスゲーム
【業種】大学
【対象】経営学部の新入生
【研修提供】株式会社ビズストーム
関西にある私立大学様よりご依頼いただき、経営学部の新入生のオリエンテーションとしてビズストームを実施させていただきました。...続きを読む
姫路市内の高等学校様
簡易版ビジネスゲーム「ビズストームジュニア」で地場産業に親しみつつ経営を学ぶ
【業種】高等学校
【対象】高校生
【研修提供】株式会社ビズストーム 箕作 千佐子(ビズストーム開発者)
支援機関より打診いただき、姫路市内の高等学校2校で、ビズストーム簡易版「ビズストームジュニア」を初実施いたしました。...続きを読む
立命館大学 経営学会 学生委員会様
【業種】大学
【対象】経営学部の参加希望者
【研修提供】株式会社ビズストーム 箕作 千佐子(ビズストーム開発者)
立命館大学経営学会学生委員会様よりご依頼いただき、ビズストームを実施させていただきました。...続きを読む
一般社団法人 奈良経済産業協会 青年経営者部会様
青年経営者部会の例会で、経営力とマーケティング力を磨く体験型研修を実施
【業種】地域経済団体
【対象】中小企業の若手経営者・後継者
【研修提供】株式会社ロジヤ 板垣大介(ビズストーム認定インストラクター)
奈良県経済産業界の青年経営者部会の3月例会として、「経営力とマーケティング力を磨こう」をテーマに、ビズストームを使って経営を俯瞰的に学んでいただきました。...続きを読む
ソフトバンク株式会社様
【業種】情報・通信業
【対象】技術系企画職10名
【研修提供】株式会社プロデューサー・ハウス 荒井 ゆき(ビズストーム認定上級インストラクター)
ソフトバンク株式会社様にて、技術系企画職10名が参加する研修としてビズストーム研修を実施させていただきました。...続きを読む
住友生命保険相互会社様
【業種】保険業
【対象】次期支部長
【研修提供】株式会社プロデューサー・ハウス 川崎 悟(ビズストーム認定インストラクター)
住友生命保険相互会社様にて、次期支部長になる方々のための研修としてビズストーム研修を実施させていただきました。...続きを読む